
「アークスミッション」ってなんや?

安定した金策としても使えるし、ボーナスキーが貰えるからレベル上げとしても使えるんだよ
皆さんは「アークスミッション」、活用していますか?
無課金の方から課金している方まで全てのプレイヤーにオススメのアークスミッション。今回はそんなアークスミッションとは何なのかを説明していきましょう。
✔ ミッションは金策にもレベル上げにも使える!
✔ キャラが多い人ほど恩恵が得られる理由
✔ 何が貰えるのか?
アークスミッションとは?

このゲームを始めた時やアークスミッション実装以降にログインした時、チュートリアルの一貫としてNPC アスタルテより指示されたのを覚えてますか?
このアークスミッションは「レベル上げ」にも役立つし「安定した金策」としても使え、さらには初心者にも優しい仕様になっています。難しい事は一切ありません。
なので、初心者にこそ特にオススメしたい機能なのです!
初心者こそ活用した方がいい理由
報酬が美味しい!
アークスミッションは自身のレベルによって報酬が変わっていきます。
ミッションは基本的に、毎日0時に更新される「デイリー」と毎週水曜13時に更新される「ウィークリー」の2つが用意されていますが、どちらも3段階まで成長します。
美味しい報酬を以下の表にまとめてみました。
デイリーミッション
段階 | 報酬 |
---|---|
1段階(Lv1~39) | トライブースト50% |
2段階(Lv40~49) | 上記に加え、 ボーナスキー東京【銀】 |
3段階(Lv50~) | 上記に加え ラムダグラインダー×3 |
ウィークリーミッション
段階 | 報酬 | メセタ |
---|---|---|
1段階(Lv1~39) | トライブースト+50% トライブースト+100% | 44万 |
2段階(Lv40~49) | ボーナスキー東京【金】 | 119万 |
3段階(Lv50~) | ボーナスキー東京【金】 | 201万 |

レベルを上げたければデイリーを、メセタを溜めたければウィークリーをって感じやね
表を見て分かるように、第2段階あたりからどちらも報酬が美味しくなっています。
デイリーミッションを毎日やっていれば毎日ボーナスキー銀が貰えるので、低レベル帯でのレベル上げにも役立つでしょう。
持ちキャラが多いほどお得!
デイリーミッションやウィークリーミッションは、キャラごとに報酬を受け取ることが出来ます。
例えばレベル50以上のキャラクターを3人持っていたとしましょう。
3キャラで回せばウィークリーの報酬だけでも週に603万メセタを稼ぐ事が出来ます。30キャラいようものなら6030万メセタ入るわけですね。

実際に30キャラ育てるのも回すのもそれなりに時間がかかるけど、やれば稼げるというのは魅力だよ

ボーナスキーも例えば3キャラ計算で週に最大、東京銀が21個、東京金が3個貰えるわけやな!
育成の苦労はありますが、多ければ多いほどメセタを稼ぎやすく、レベルを上げやすくなります。
時間になったら自動更新に注意!
デイリーミッション、アークスミッションは時間になると問答無用で勝手に更新されてしまいます。
例えば、日付が変わる時間ギリギリにデイリーミッションを消化していた時、0時になる前に報酬を受け取っておかないとせっかくの努力が水の泡になってしまいます。
ウィークリーミッションでボーナスキー【金】を手に入れるには、デイリーオーダーを15回クリアしなければなりません。
この時、メンテまでの残り日数を計算しておかないと「せっかく10回まで稼いだのに今日メンテだからこれ以上稼げない!」なんてことになり、メンテが明けるとまた0回からやり直しになってしまうので注意です!

筆者みたく、面倒くさがりで後回しにしがちなプレイヤーさんは特に注意だよ
スポンサーリンク
ミッション確認方法

まずメニューを開き、右から4番目の「アークスミッション」で確認するか、

三角ボタン(指定されてるボタン)を押して直接飛ぶことが出来ます。
デイリーミッションについて

それではデイリーミッションについて、オススメの消化方法などもうちょっと掘り下げてみましょう。
ウィークリーミッションについてはこの後解説していきますね。
デイリーミッションは文字通り毎日更新される日替わりミッションです。更新時間は0時。
内容(第3段階)
内容 | 報酬 | 経験値 |
---|---|---|
難易度SHで フリーorアークスor期間限定クエストクリア | エクスキューブ | 8万 |
デイリーオーダーを達成して報告 | フォトンスフィア | 8万 |
ドリンクを飲む | ラムダグラインダー | 4万 |
ブーストアイテムorフードアイテムの使用 | トライブースト+50% | 4万 |
上記全て達成する | ボーナスキー東京【銀】 | 16万 |
合計 | 40万 |
上記の表はLv50~の第3段階のミッション内容となります。
概ねサクッとクリア出来る内容と言えるでしょう。慣れれば2~3分あれば回せる感じとなっています。
クエストは「ザウーダン討伐SH」で!

まず一番上の難易度スーパーハード(SH)でクエストクリアする項目は、デイリーミッションを最速で終わらせるなら「ザウーダン討伐(SH)」がオススメです。
クリアランクは指定されてないので、移動PAや移動テクニックを駆使して道中の敵は無視し、マップ奥まで一直線で向かって大丈夫です。
オススメの移動PA・テクニック
PA・テク名 | 備考 |
---|---|
零式サ・フォイエ![]() | テクニックが使えるクラスならこれがオススメ! |
ロデオドライブ零式![]() | 以下の武器でどんなクラスでも使用可 ・ヴェルトバッカニア ![]() ・フカリーキャノン ![]() |
アサギリレンダン![]() | 以下の武器でどんなクラスでも使用可 ・エレヌバティナ ![]() |

「以下の武器で~」に書いてある武器は全クラスで装備可能かつ、そのPAだけ使用出来るんだ。これを「固有PA」って言うよ
▼零式カスタムのやり方はコチラ

スポンサーリンク
ブーストアイテムはトラブ50%や料理で!
トライブースト50%はミッションをこなしてると無限に手に入ります。むしろ倉庫で増え続けるレベル。
常時適用状態にすることも夢ではないでしょう。
ただし効果時間が120分を越してしまう事が出来ず、使用できなくなる時があります。

そんな時は料理系がオススメ!
料理系なら効果時間の上書きが出来るので何度でも使うことが可能です。
オススメの料理は以下の通り!
料理名 | 大体の値段 |
---|---|
から揚げ | 15,500メセタ |
お刺身 | 141,000メセタ |
ジャーキー | 14,000メセタ |

「から揚げ」や「ジャーキー」など、モノによっては5個までしか持てないなどあるので、その辺はやや面倒くさいかも
大まかな消化の流れ
日頃からいくつか溜めておくと良いかも
ザウーダン以外でも自分がやりやすいものでOK!
こんな感じでしょうか。
デイリーミッション消化に特化して動けば慣れてくると2分もかからず終えられるかと思います!
2分でボーナスキー【銀】と考えるとかなりお手軽だと思いますよ!
ウィークリーミッションについて

続いてはウィークリーミッションの消化について掘り下げてみましょう。
こちらはデイリーと違い、内容が一週間ごとに若干変化します。
内容(第3段階)
内容 | 報酬 | メセタ |
---|---|---|
武器・防具を強化成功させる or アイテムを分解 | 能力追加成功率+30% | 60万5千 |
タイムアタッククエストをクリア(SH) or アドバンスクエストをクリア or エクストリームクエストをクリア or SH(Lv61)以上のエネミーを100体撃破 | なし | 40万5千 |
エクスキューブ交換所で任意のものと交換 or リサイクルショップを利用 | ハーフドール | なし |
クライアントオーダーの報酬で20万メセタ獲得 | なし | 100万(+オーダー分) |
デイリーミッション15回達成 | ボーナスキー東京【金】 | なし |
合計 | 201万(+オーダー分) |

この「or」っちゅうんは?

その項目が毎週変わるんだ。ランダムじゃなくて、一定のサイクルで回ってるんだよ
タイムアタックや100体は「ハルコタンTA」がオススメ!

表の中にある「タイムアタッククエスト(SH)」や「SHエネミー100体」のところは、タイムアタッククエスト「連破演習:ハルコタン(SH)」での消化がオススメです!
数もちょうど100体ですし、1分ちょっとで終えることが出来るでしょう。
特に100体討伐の方は、デイリーミッションも消化してるなら「ザウーダン討伐SH」で稼いだ分省略することが可能です。ガル・グリフォンまで待たずにクエスト破棄でOKでしょう。
オーダー20万はデイリーやヤーキスで!

デイリーオーダーの中には特定のボス討伐で報酬額が10万を超えるものがあったりします。オーダー枠に余裕があるなら溜めておくのも良いかもしれませんね。
中でも「バル・ロドス討伐」は25万も貰えるので、このオーダー1つで達成することが可能です。
※13万のものもあるので注意
NPC ヤーキス

フランカカフェに座っているヤーキスというNPCで消化するのもアリでしょう。
このNPCの要求するアイテムは全てギャザリングで入手することが出来るので、レベルがまだ低い初心者さんにもオススメです!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
このアークスミッションを活用すれば、ある程度のレベルと装備があれば誰でも簡単に200万メセタを貯めることが出来ると思います。
メセタ稼ぎやレベル上げに悩んでる方に是非、オススメしたい方法ですね。

ちょっと作業感はあるけど、ウィークリーの方だけでも毎週欠かさずこなせば貯金にはなるよ!

その為にも、20万オーダー分は日頃から溜めとくんやで!
コメントを残す