今回は9月15日「TGS(東京ゲームショウ)2019 PSO2アップデート情報ステージ」にて放送された、PSO2 STATION!の内容をご紹介します!

アップデート情報はこのブログでは初だねぇ。
何処よりも速く!とは行きませんが、ウチはウチなりにお届けしていければと思いますので、よろしくお願いします!
ゲーム内発言キーワード

まずはゲーム内キーワードから!
- 7周年記念バッヂ×20個</li>
- <li>女性EXボイスA30・A31(藤本 結衣さん)</li>
- <li>女性EXボイスA33・A34(天野 名雪さん)
※ボイスはトレード売買可能!
「エヴァンゲリオン」とのコラボ開催!
今冬、「エヴァ」とのコラボが開催決定!
1.専用の使徒討伐クエストも?
ショップエリアにEVA初号機設置の他、今回はなんとクエストまで登場!

AISヴェガを使った第6使徒殲滅クエストが用意される模様。
勿論、初号機のコスチュームスーツもあるようなので続報が入り次第、紹介していこうと思います!
新スクラッチ「ハロウィンスターナイト」


「赤ずきん」「オオカミ」モチーフのウェア
童話の「赤ずきん」の登場キャラクターをモチーフにし、さらにSFっぽくデザインしたコスチュームも登場。

「オオカミ」の方も完全な獣ではなく、人間っぽさも強調されてるね。尻尾も小さそうだ。
1.武器反映 新ロビアク「ツインダガーポーズ」登場!

今回登場するのは「ツインダガーポーズ」! これまでと同じ様に男女3パターンずつある感じです。
高騰が十分考えられるのでメセタの貯蓄をしておきたいですね・・・!
2.新しい権利「腰掛ける2」

さらに際どいポーズが出来そうな「腰掛ける2」の登場!
映像では変化がなかったため、こちらは男女1パターンずつの可能性があります。

TwitterやYou Tubeなどで既に紹介している人がいるかもしれないから、買う前にチェックしよう
3.その他キャスト風アクセやFUNの方でも・・・?
FUNのこれは目玉ではなく「球」。目は別売りとのこと。

クリーチャーコーデの他にも色々悪さに使えそうだ・・・。
☆13防具ついに登場!

最初に星13防具として登場するのは、イヴリダから2回のアップグレードで手に入る「シュベル」シリーズ!
大元となる「イヴリダ」防具もバッヂ交換などでお手頃に交換可能だ!


しかもよく見るとノヴェル防具まであるようだね・・・!
1.最大の特徴は「S級能力が付けれる」こと!

防具自体にS級能力が付けられ、さらに部位によって付けられるS級能力(SOP)が変わるということ。
今の所リア:S6、アーム:S7、レッグ:S8と分かれているようです。動画内で判明したSOPだけでも表にしてみました。
SOP名 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
S6:英雄咆哮 | ヒーローブースト強化。 威力増加速度が上昇。 「英雄の凱歌」が優先され併用不可。 | ☆14「デモニア」シリーズと似た効果? |
S6:機魂の守護 | ||
S6:翔機天舞 | ||
S6:癒蝕頑強 | 状態異常になってから60秒間、頑強になる。 | |
S7:攻撃上昇 | 打・射・法撃力が25上昇。 | ”プレイヤーパラメーター扱い”なので、シフタなどで更に上がる。 |
S8:舞空の援 (ぶくうのえん) | 2秒間、滞空状態が続くと、10秒間ごとにシフタ・デバンド発動。 | Boなどと相性良い? |
結構クラスに左右されるSOPが多い印象です。
そんな中で「S7:攻撃上昇」は安定して発揮出来るでしょうか。
SOP受け渡しも可能!

防具間だけですが、受け渡しも可能の模様です。

つまりS6~S8は防具専用枠ってことかもね。
おや・・・S5、どこ行った?
2.シュベル防具のステータス(予想)
映っていた画像を元に、特殊能力を削ってステータスを割り出してみました!
項目 | ステータス |
---|---|
打・射・法撃力 | +50 |
防御力(+10時) | 394 |
HP | +100 |
PP | +12 |
耐性 | 打射法+5% 炎+4% 闇+4% |
技量 | +0 |
必要打撃防御 | 600 |
3.ノヴェル防具のステータス(予想)
項目 | ステータス |
---|---|
打・射・法撃力 | +40 |
防御力(+10時) | 427 |
HP | +180 |
PP | +3 |
耐性 | 打射法+? 属性耐性無し |
技量 | +0 |
必要ステータス | ? |
こちらも映像の中でカーソルを当てた際に出たステータスを元に、割り出したものです。
が、あくまで予想の範囲内でお願いします。

これだけみるとシュベル防具はかなりいいスペックな感じだね。元が交換で手に入ると考えれば中々。
ノヴェルの方はHP寄りだけど、後は打射法耐性がどんなもんかだねぇ・・・
スポンサーリンク
ジェットブーツ解式PA 登場!

解式PA第2弾はジェットブーツ「テンペストレイド」! ストックは2つという回転率の良い仕上がりの様です。
さらに武器アクションで派生すると急接近して蹴り上る技へ変化! 雑魚戦・ボス戦で使い分けるPAな気がします!
季節緊急「トリックオアトリート2019」(~11/6)

今回もNPC「シー」と共にやってきたトリックオアトリート(通称トリトリ)緊急。

前回と同じく、フィールド内にある「エネルギータンク」をうまく使って敵を倒していく流れだそうです。うっかり突っ込むと爆死してしまいますよ・・・!
さらに今年はエネルギータンクを補充する方法があるとか・・・!?

また、最深部では「デオス・グリフォン」が待ち受けています。
フリーズエネルギータンクが設置されてるようなのでダウンは取れそうな気配ですね。
念の為に自前でフリーズ付与出来る手段があると良いかも!

テクニックが使えるなら氷属性の「ラ・バータ」がおすすめだよ。カスタムするとなお良し!
新アルティメットクエストの様子
今回は新アルティメットクエストの実機プレイも映し出されました。概要としては以下の通りです。
- 時間制限なし
- PT内で合計15回戦闘不能になると強制終了(その場合でも報酬はある)
- 戦闘不能回数や被ダメージなどでリザルトが変化し、報酬も増減する
- リザルトは個人ごと
- エリアは1~3構成
- HPは人数によって調整される
- 称号はあるらしい
- アトラクションが多い
- 一度に湧くエネミーはそこまで多くない
- 一旦退くなどしてフェンスから遠ざけると良い(かも)
1.レーザーセンサーに注意!

レーザーセンサー自体にダメージはありませんが、接触すると「敵防衛兵器」が出現します。つまり被弾する可能性があがり、クリア後の報酬にも影響してくるのです。
なお、一度ひっかかったセンサーは白くなり、以降接触しても問題なくなります。

ステップなどによる無敵回避も無効だそうだよ。
2.新エネミー「エルスクード」「ヒュードアズール」
勿論新たな敵も出現します。放送内で分かった範囲だけ簡単にご紹介していきましょう!
味方を補助するエルスクード
翼を閉じたり開いたりする敵。
開いてる状態では広範囲に渡って敵エネミーにデバンド付与がかかります。(のけぞりづらい?)
開閉はされるようなので、閉じてる間に周囲の敵を倒したり、状態異常を付与しても良いようです。
弱点属性は「風」と「闇」。
機動力が高いヒュードアズール
高い機動力とホーミングレーザーで場を乱しそうな敵。
とはいえ硬いエネミーではないため、見つけ次第優先的に叩くと良いそうです。
ブースター部位を壊すと動きを抑えることが出来る。弱点属性は「闇」。
その他追加・改善要素
1.キャラクター作成上限が30まで増加!

今まで20だったのが最大30キャラまで作ることが可能になりました!
なかなか上限いっぱいまで作る方は少ないですが、私のように上限解放を待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。

アークスミッションによる金策もさらに稼げるしねえ。
2.ケロロ軍曹コラボアイテム再び手に入る!(~12/18)

NPC「カメオ」から開けるリサイクルショップ2に、ケロロ軍曹コラボアイテムが登場!
先日の感謝祭に行けずに終わった方にもチャンスです。非売品なので是非この機会に!
3.ボーナスキーを銀から金へリサイクル

ついにボーナスキーを金へ交換可能になります!
画像では「いずれか」とあるので、恐らく全部ではないでしょう。
しかも、期限切れのボーナスキーでも交換出来るようです!

10/2の14時以降に有効期限が切れるものが対象らしいよ。
4.PSO2esから限定新武器登場!
今回はこの3種!
中でも「アクルドシリーズ」はSOP対応&全クラス装備可能というスグレモノ。しかも武器属性と、潜在の属性が一致していればHPも回復することが出来るぞ!
5.ファントムマーカーが見やすく!

結構色が濃くなってハッキリ見えるようになってるかと思います。
コメントを残す